Minkの図書館♪(まかべさん作バックナンバーその1)

トップページに戻る


「世紀末の神様」(2001年5月8日UP)
作:まかべひろしさん(「めるへんてんと」主宰)

あなたは、新しい何かを見つけていますか?

それとも、これから探しますか?

希望。未来。夢。進化。

これらの単語に象徴されるような

明るい光は、きっとみつけられるはず。

そのための区切り。

そのための新世紀。



-- 世紀末の神様 --


「これ・・。先輩・・」
肌を刺す鋭い空気。少女の口から漏れる吐息が、冬の闇の中に溶けて消える。
言葉が続かない。”先輩”が差し出した小さな小包に手が伸びない。顔から湯気があがりそうなほど頬が熱い。
雪が降っていた。夜闇に果てしなく生まれる白い結晶は、神秘的な天使の羽根を思わせる。安っぽいコートに張り付くたび、音も無く溶けてしまうはかなさ。冬の花スノードロップから受け継いだと言われるその白さは、純白という言葉を連想させる。そんな可憐で繊細なイメージも、この雰囲気を作り出す一役は買っていただろう。
少女は小さく細い腕を震わせ、ぶっきらぼうに差し出された小包を受け取った。自分でリズムをつかめないほど早い鼓動が、先輩に伝わってしまうのが怖かった。指先に力が入らなかったのは寒さの所為では無い。黄色のリボンが丁寧に施された小包。一枚の封筒、というのが正しいところか。それがうまく受け取れなかった。少女の指先からすべり落ちるさまが、二人の瞳にはスローモーション・フィルタを通して映し出される。
「ははは・・、ごめんごめん」
先輩は頭を掻きながら、ロボットのように身体を二つに折る。その動きはぎこちない。こちらは純粋に寒さがそうさせてしまっているのだろう。封筒についてしまったいくつかの白い結晶を軽く拭って、再び少女に差し出した。
「お疲れ様、Mink。今日のライブ、最高だったぞ」
「は・・はい!」
先輩のストレートな言葉。鼓膜というアンプで強烈に波は増幅され、胸にズキンと打ち届く。
世紀末のクリスマス・イヴ。女の子はみな、神様は不公平なのだと思ってしまう。この日ばかりは、すべての女の子が、自分が世界で一番幸せなのだ。
幸せを一片の封筒に託し、それをどこかに落としてしまわないように、今度はしっかりと大事に胸元で抱きしめる少女を見て、一人の少年は優しく微笑んだ。彼も幸せだった。立場上、その幸せを「ライブの大成功」という言葉の魔力だと思い込んでいるところが、残念ながら、彼を鈍感な人間であると言わざるを得ない理由だろう。
意外にも神様は、男女隔てなく、公平なのかもしれない。
そう思ったのか思わないか。鈍感な少年は、瞳を潤ませる少女を前に、空を仰いだ。
「雪、今年は積もるかな」
つられて少女も、顔を上げる。顔を隠しているフードが、ずるりと落ちそうになる。
「おととと・・」
慌ててフードを被せてくれる少年に、少女、Minkはドキリとした。
大丈夫、上、見上げてもいいよ。
先輩は、そうささやいてくれているように微笑んでいた。空よりも雪よりも、肩から伝わる先輩の体温が気になった。
このまま、先輩にもたれかけていたい・・。
そんなこと言葉にできない。架空の音が、頭の中でこだまする。自分の言葉の響きに恥ずかしくなる。目のやりどころがなくなる。そして少女は、結局、先輩の視線を追いかけることになっていた。
夜空は思った以上に暗かった。ネオンライトに照らされた街は、もうかなり離れたところにあるように見える。こんなにも光から離れたようには思っていなかった。それとも、この一角だけ、闇のカーテンで覆われているのだろうか。
そんな中で、わずかな光を反射させている白い結晶は、目を奪われるほどに美しかった。
「っ・・つめたい」
頬に舞い落ちた雪に、Minkは思わず声を出す。
「はは・・ほら」
「え? ひゃ、せ、先輩・・」
冷たい手がMinkの顔の雪を拭う。1秒も無い、ほんの一瞬の接触。ただそれだけなのに、胸の高鳴りは何十bpmもテンポを上げるのだ。
「女の子は、顔、大事にしないとね」
はにかんだ、ちょっと照れた先輩の台詞。忘れもしない、最初に出会ったときの運命の言葉。リピートで何度聞いても、その魔力は失われることがないらしい。
先輩の顔が目の前に近づいている。優しげな瞳で覗き込まれている。
いつも先輩は、この瞳でMinkを見てくれている・・。
「ん?」
Minkは先輩に身を寄せていた。コートから伸びた腕が、先輩のコートの裾をつかんでいた。もう、自分の意識下の行動じゃない。・・もう、自分を止められない・・。
「せんぱい・・」
身体が熱い。視界が何重にもぼやけて見える。まるでWANNA-BEが解ける時のよう。意識のピントは先輩の深い瞳にオート・フォーカス。心で沸き立つ言葉のマグマは、今にも唇の堰を破壊せんばかりだ。
「せんぱい・・」
「どした? 寒い?」
言いながらコートを脱ごうとする先輩に、昨日のドラマのフィナーレが重なった。主人公の青年は、寒さに身を震わせるヒロインに、優しくコートをかけてやるのだ。そして、耳元でこうささやくのだ。
「ほら、こうすれば寒くないだろう?」
しかし、その映像も、雪と同じく、幻のように消え去る運命だった。解呪の魔法は、意外にも、鋭い日本語で唱えられていた。
「Minkぅ! モッくん! ここに居たのかーー!」


さて。
場面は変わって、エアコンに暖められたとある一室。
彼女たちに言わせれば「Mink事務局本部」。言わずと知れた、少女叶花の部屋である。
「みんく、言わせていただくけどね、あたしは真帆子を止めたのよ。そこんとこだけは覚えておいてよね」
「でもさあ、あの人ごみだもん。二人だけはぐれちゃってさあ、見つけ出す方も大変だったのよー」
「う、うん、ごめんなさい・・」
「まあ、結果オーライと言えば結果オーライかな。真帆子が行かなければ、確実に正体ばれてたものねえ」
「そそ。モッくんの前でWANNA-BE解除、はシャレならないもんねー」
用意されたポテトチップスは、すでに2袋が空になっていた。Minkの1周年記念・クリスマスライブがあれだけ盛大に行われても、その打ち上げに用意されたのは、いくつかのスナックと、暖かい紅茶だけである。どう見ても、アイドル本人が居る、ライブの打ち上げ風景とは思えない。彼氏の居ない少女たちの寄り添い会、というのが関の山であろう。
それはひとえに、Minkという架空のアイドルの存在位置が一番の問題なのである。
いくつかの言葉のキャッチボールの後には、必ず談笑が含まれる。まあ、本人たちに不満が無ければ、このような打ち上げも悪いものではない。
「みんくさあ、最近、WANNA-BEが3時間しか持たないっていうの、忘れてない?」
ぱりん。ポテトチップを頬張りながら、叶花は指摘する。
「あたしも色々頑張ってみたんだけどねー。ファンクションは増やせても、基本性能の部分には手出せないってわけよ」
普段はノートパソコンを手放さない彼女だが、さすがにスナックを食べている時くらいは閉じてある。キーボードが汚れてしまうのが気に食わないのだろう。それでも、必ず目の届くところに置いてあるのが彼女らしい。そういえば、彼女の部屋を見渡してみるが、パソコンの類はピンク色のノートパソコン、それ1台しかない。初めて彼女の部屋に入った真帆子・みんくの二人は、事前に思い描いていたサイバーな想像を裏切られて驚いたものだ。
叶花が1袋占拠しているのを見て、真帆子は新しいスナックの袋を開けた。
「そいや、オムくんはどうしたのよ? 時間間際になったら、携帯で知らせるんじゃなかったっけ?」
「あ・・そういえば、オムくん、教えてくれなかったー!」
3人は、横でふわふわ浮かんでいる、オムスビ型のロボット・・オムを見てやる。音であらわせば、みんくが「ちらり」、真帆子が「ぎろり」、叶花が「にょろり」と言った感じか。
「ボク、震えてちゃんと知らせようとは頑張ったんだよ!!」
奇妙なロボットオムは声をあげて抗議する。
「ライブだからってバイブレーションにしたのはみんくちゃんじゃないかあ。それにそれに、社長さんが居たから出て行くわけにも行かないし、・・・それにぃ・・・」
「ん? 声がちっちゃくて聞こえないよぉ」
「ううん、なんでもないよ! そもそも、みんくちゃんが気づかないのがいけないんじゃないかあ!」
問題ではあるが、すでに過ぎたこと。喉元とおればなんとやらというやつである。正体がばれそうになったことの責任追及よりも、オムをいじめて遊ぼう的雰囲気になってきた。誰も、バイブレーションに気づかないみんくを責めたりしない。みんくよりオムくんをいじめた方が面白いから、という単純な比較が理由である。
「そ、それよりさ!」
真帆子と叶花の執拗な攻撃に、オムはたまらず声をあげた。
「ほら、みんくちゃん、社長さんにプレゼント貰ってたじゃない。あれって、いったいなんだったのさ?」
「何? プレゼント!?」
首を180度ぐるりと回転。興味の矛先は途端にみんくへと注がれる。
「聞いてないよ! プレゼントって一体なんなのだよ!?」
「モッくん、やるなあ〜。クリスマスプレゼントね。で、で。一体何くれたの??」
「え、えっと・・べ、別に、隠していたわけじゃないのよ」
目をパチクリさせるみんく。隠していたわけではないのだが、二人に黙ってこっそり一人で見ようと思っていたのである。いや、世間的にはそれを隠しているというのだ。みんくは観念したのか、かけてあるコートから小さな封筒を取り出した。
「これなんだけど、なんだろう、えへへ、お金かなぁ?」
心にも無いことを言っておどけてみせる。実際彼女にも何が入っているのかわからない。ただ、クリスマスプレゼントという先入観が、お金ではないと思わせているだけだ。
「お金!?」
しかし二人は、それこそ予想外の反応を返した。
「そうかあ、Mink頑張ってるものね。もしかしたらボーナスかもよ、ボーナス♪」とはしゃぐのは真帆子。
「確かに、アイドルと社長の関係だもんね。頑張ったご褒美はお金で、というのが妥当で正当な報酬というものよ」叶花は冷静に分析する。
・・そうかあ、お金、かあ・・。
特に叶花の言葉が、みんくに重くのしかかる。
クリスマスプレゼント、というその雰囲気に、彼女はあまりにも期待をしていたのだ。
先輩からのプレゼントだと思ったのに。お金なんて、嬉しくもなんともない。
ただ、Minkは、先輩の役に立ちたいだけなのに・・。
アルバイトもしたことがない少女にとって、お金が持つ意味合いは大きかったのだろう。「運命共同体」が音を立てて崩れていく。代わりに社長と社員という図式が、もったりと鎌首を持ち上げた。
「・・んく、みんく!」
「まったくもう、また自分の世界に入っちゃってるわよ。悪い癖よねー」
「え、あ、あっ、ごめん」
ハッ、と、みんくは顔をあげた。呆れた友達の顔が二つ、そこに並んでいる。
「あんまり嬉しくてボーっとしちゃったの? あははは」
「真帆子、違うよ、この場合はね・・」
叶花はみんくの揺れ動く心に気づいているようだ。続けようとした言葉を飲み込み、上唇をぺろりと湿らせた。
「・・どうしたの? この場合は?」
「あッ!」
「この場合は、さっさとあけちゃうに限る、ってこと!」
言うが早いか、叶花はみんくから封筒を奪うと、しゅるりとかかっているリボンを解きにかかる。二人とも、いや、二人と一台は思わず叶花の指先に注目してしまう。流れ星がいくつも描かれた包装を丁寧にめくっていく。
「さぁて、いくら入ってるのかなぁ?」
ボーナスが入っているものだと完全に思い込んでいる真帆子を横目に、叶花の指はそれを取り出した。
厚紙が入った、いかにもな茶封筒。
やっぱり、ボーナスなのかな・・。
「もう、モッくんったら気持たせるなあ、そのやり方!」
落ち込んでるみんくの気も知らずに・・。真帆子は叶花から封筒を奪わんほどの勢いだ。
「まあ待て待て。今取り出すから・・おおおっ!!」
「いったい何が入ってるのよぉ!」
「か、叶花ちゃん、何だった??」
「へっへーーー」
主導権を握っているのは叶花だ。ちらりと自分だけ封筒の中身をのぞき見たりと、周りをやきもきさせる。ついには、
「これ、インターネットオークションで、いくらくらいの値段つくんだろう・・」
などとノートパソコンを広げ出す始末。
「いいかげんにしろぉっ!」
「どうどう・・真帆子、抑えて抑えて」
「あたしは馬かいっ!」
「叶花ちゃん、あたしも、早く見たいよぉっ!」
「へへ、みんく、驚けー。じゃじゃーーん!!」
ぷるるるるる。
叶花が封筒からそれを取り出そうとしたそのとき、みんくの携帯電話が音を立てて鳴り出した。
電話の相手は出なくてもわかってる。ここに居る二人以外でこの番号を知っているのは、先輩だけ。
途端にみんくの心臓がペースをはやめた。
「ほ、ほら、みんく電話電話」
叶花が目で制すると、みんくは携帯を取り出した。
「うん、わ、わかってる・・・はい、もしもし」
『あ、Mink?』
この声だけでドキッとする。声が自然と1オクターブ高くなってしまう。
「あ、あの、はい、Minkです」
妙に不自然な返答に噴きだしてしまいそうになる真帆子と叶花。しかしMinkと一緒に居ることをばれるわけにはいかない。誰も、Minkのプライベートは知らないことになっているのだ。懸命に二人は口を手で抑え、肩を震わせている。
だが、みんく本人はそんなことは目に入らない。電話の応対にすべての集中力神経を向けている。
『プレゼント、見てくれた?』
「え、あ、はい。プレゼント、今開けようとしたところです」
『あ、ほんと! ちょうど良かった!』
電話先から明るい先輩の声。受話器から耳を離すのを名残惜しそうにしながら、みんくは通話口を手で抑え、小声で
「プレゼント、何?」
「これこれ」
叶花は封筒からそれを取り出すと、ひらひらさせてみんくに手渡した。
「えっと、プレゼント・・え、きゃ、わっ! 先輩、これ、ほんとにいいんですか!?」
『うん・・、色々考えたんだけどさ、それならMinkが喜んでくれると思ったから』
「先輩、あたし、すごく嬉しいですっ!!」
電話というのは便利なもので、声以外は伝えようとしなければ伝わらない。困ったような、苦笑いという表情は、相手には伝わらないものである。嬉々とするみんくの話相手は、そんな、ちょっと複雑な表情をしていた。
『はは・・。俺も当日行くからさ、真帆子たちと一緒に行くといいよ。友達の分も、真帆子に渡しておいたから』
「は、はいっ!」
『よかった。Minkが喜んでくれて。年内はまだ忙しいけど、頑張って、な』
「はい、先輩・・ありがとうございます」
電話と一緒に思わず頭を下げると、受話器からは、無常なツーツー音。
もっと話していたいのに・・先輩との電話はいつも必要最低限。すぐに切れてしまう。
話題を振ってみようと思ったこともあった。けれど、何か話すと、そのたびにMinkが自分であるとばれてしまうのではないかと不安になる。なにより、先輩の声を聞くと、頭の中が真っ白になってしまう。
ため息をひとつ漏らしながら、みんくは携帯電話をパタンと折りたたんだ。
「モッくんでしょ? で、なんだって?」
きらきらした目でプレゼントの公開を待つ真帆子。おあずけを食らった子供は、早くもスナックは3袋目を空にしようとしていた。
「えへへ・・ほら、真帆子ちゃん、これ!」
「ん・・・わ、わわわっっ!!」
ざざざあっっ。
「真帆子っ、お菓子広げないでよ! あたしの部屋なのよ、ここ!」
腕を振り上げて抗議する叶花の声も聞こえず、真帆子は渡されたそれに顔を近づけてまじまじと見ていた。
「JAGUNNAのチケットじゃん! しかも、世紀越えライブのやつだよ!」
「そうなの! あたしもびっくりしちゃったよ!! イリヤに会えるイリヤに会えるイリヤに会える・・」
ぶつぶつ言いながら床にこぼされたスナックを拾い捨てる叶花をぐいと押しのけると、真帆子はみんくに真剣なまなざしを向ける。
「ねえ、みんく。モノは相談なんだけど・・」
「え? 何?」
「みんく、いつもイリヤに会ってるよねえ」
「うん」
「というわけで、このチケットはわたしが貰ったあ!!」
何が「というわけ」なのかよくわからないが、結論の部分はみんくの耳にも届いたらしい。
「え、ええええーーーっっ!! だ、だめだよぉっ! それ、先輩があたしにくれたんだもんっ!」
「いいじゃんっ! それに、ほら、モッくんがあげたのはMinkにであって、白石みんくにじゃないでしょ、ね、ねっ」
「うっっ」
目の前にぶら下げられた餌欲しさに発した言葉の重大さに、真帆子はまったく気づかない。
・・そうよ、ね・・Minkはあたしじゃないもの・・。
「お? みんく、諦めた? んじゃ、このチケットは真帆子様がいただき・・と」
「・・・あんた、みんくに何言ったかわかってるの?」
「え?」
ようやくスナックを片付け終わった叶花は、真帆子に冷たい視線をたたきつけた。
「・・ったく・・」
イリヤがらみだと、あたしの友人は二人ともおかしくなっちゃうのよね。
肩を落とすと、叶花はさっき広げたノートパソコンに目を向ける。スライドパッドに指を滑らせて、画面にいくつかの波形を表示させ、つながれたヘッドホンを右耳だけにつけた。
「みんくちゃん、大丈夫・・?」
胸を抑えてうずくまるみんくに、心配そうにオムは声をかけるが、その反応は無い。まるでオムの声が届いていないかのようである。
「ん? あのさあ、真帆子・・」
「なによ? チケット返してやれって言われたってやだかんねー」
「そうじゃなくって・・」
叶花はパソコンの画面に再び目を落とし操作する。音声ファイルを操作し、何かを聞いているようだ。
「あのさ、真帆子、お兄さんから何か貰ってない?」
「え? あのモッくんが、あたしに何かくれるわけ・・・あああーーーっっ!!!」
突然の大声に、みんくは思わず顔をあげる。
「そう、そういえば、そういえば!」
思い出したのだろう。真帆子は慌ててかばんの中からコンビニの袋を取り出した。
「あんた、それ・・」
「ゴミ袋にしちゃってたのよねえ。忘れてたわ。モッくんからプレゼント貰ってたのよ!」
照れ隠しに笑いながら、真帆子は、コンビニのおにぎり包み等、紙ゴミの中をゴソゴソとあさり始める。
「・・ゴミ袋って・・」
「ほら、モッくんから何か貰うなんて珍しいからさあ、あ、これこれ」
と、取り出したのは、どこかで見覚えのある茶封筒が3つ。
3人は顔を見合わせると、それぞれひとつづつ、慌てて茶封筒を開けてみた。中から出てきたのは、これまた見覚えのある紙切れが1枚づつ。
「すごい! プラチナチケットが4枚もある!」
「やるじゃん、真帆子のお兄さん! これ、手に入れるの相当苦労したんじゃないかしら」
「じゃ、じゃあ、みんなでイリヤのライブ行けるんだ! そういえば、先輩、みんなで一緒に行こう、って電話で言ってた!」
「うんうん、お兄さん、そんなこと言ってたねえ」
口々に喜ぶ3人。輪の中に入れないオムだけが、ぽつんと冷静な疑問を口にした。
「あのさ、何で、叶花ちゃん、みんくちゃんと社長さんの電話の内容しってるわけ?」
「あ、その携帯の電波なら、全部このパソコンに取れるようにしてあるから」
ヘッドホンをパソコンから取り、キーボードを数回たたく叶花。
『えっと、プレゼント・・え、きゃ、わっ! 先輩、これ、ほんとにいいんですか!?』
『うん・・、色々考えたんだけどさ、それならMinkが喜んでくれると思ったから』
『先輩、あたし、すごく嬉しいですっ!!』
と、先ほどの会話の内容が部屋中にリピートされる。
「か、叶花ちゃん、それって、盗聴って言うんじゃ・・」
「何言ってるのよ、これがあるからみんくのピンチの時も駆けつけられるんじゃない。気にしない気にしない」
こうなった叶花に抗議をするだけ無駄なのはみんくもよく知っている。きっと自分の好奇心から電波の記録をしているのだろう。今までまったく気づかなかったことを考えると、自分さえ気にしなければ問題ないよね、きっと、と思い込むことにした。実際問題、今までいくつものピンチをタイミングよく助けてもらえたのは、このおかげなのかもしれない。
でも、先輩との会話を聞かれるのは・・ちょっと、恥ずかしいな・・。
「ん・・ちょっと待って!」
盗聴によるプライベート露出問題とはまったく関係なくはしゃいでいた真帆子は、あることに気づいて、テーブルにチケットを並べてみた。
「これ、何枚あるように見える?」
順番に並べられたチケットは、どう見ても、
「4枚でしょ?」
「4枚よねえ」
「そう、4枚なのよ」
困ったように腕組みをする真帆子に、たまらずみんくは問い掛ける。
「何が問題なの?」
「みんくは、やっぱりわからないか・・。4枚貰ったってことは、4人行かなきゃいけないのよ。さて、行くのはいったい誰?」
「んと・・」
逆に問われて、みんくは部屋に並んだ人を指折り数えてみた。
「あたしでしょ、真帆子ちゃんでしょ、叶花ちゃんでしょ、オムくんでしょ。ちゃんと4人いるよ?」
「え? あ、本当だ。なーんだ、問題ないじゃない」
「まったく、真帆子ったらせっかちなんだから」
「あはははは」
「イリヤのライブかあ。ボクもちょっと楽しみだなー」
・・・。
しばし流れる沈黙。
『オムくん入れてどうするっ!』
「え、えっ?? ボク行けないの?」
「あんたはチケット要らないでしょーがっ!!」
目をパチクリさせるオムに、真帆子はビシイッと指を突き立てた。確かに、ライブチケットを出すロボットというのは見たことがない。と、その前に、オムが人前に出る時点で大問題である。
「となると、この4枚目のチケットは・・」
「えっと・・先輩も一緒に行くって言ってたし、先輩の分じゃない?」
「うーん、モッくんのねえ・・考えられないことは無いけど・・ちょっと電話してみようか?」
みんな、苦虫を噛み潰したような顔をしている。
「電話、はい」
「みんく、ありがと。えっと、事務所に居るのかなあ・・」
「待った待った、Minkの携帯でかけたら、着番で会ってるのがバレちゃうよ。はい、うちの電話使いなよ」
「あ、そっか。んと、番号は、っと・・」
幾度かボタンを押すと、受話器を耳に当てる真帆子。みんな、その反応に注目している。
「あ、モッくん? うん。いいじゃない、モッくんはモッくんなんだし。そうじゃなくて、えーと・・貰ったチケットなんだけど、もしかしてモッくんの分も入ってない? え? うん、貰ったのは3枚だけど・・あ、うん、やっぱり・・。わかった。あはは、一応大感謝してる。・・やだなあ、売るくらいだったら他の人にあげるって。大丈夫、みんなで行くから。じゃあ。死なない程度に頑張ってね・・」
受話器の切断ボタンを押す。
「お兄さんの・・だった?」
真帆子の反応は、横に首をふるふるだ。
「あたしと、叶花と、・・みんくのだって」
「やっぱり・・」
「え? 何が問題なの??」
ため息をつく二人に、みんくは思わずそう尋ねる。彼女だけ、現状がわかっていないらしい。台風の目は静かである、と言ったところか。
「あのね、いい? みんく。真帆子が貰ったチケットは、真帆子と、あたしと、みんくの分なのよ」
「うんうん」
「で、もう1枚余るわよね。これは、Minkが貰ったやつ。ということは、あたしと、真帆子と、みんくと、Minkが一緒に行かなきゃいけないわけなのよ」
「あ、そっか、オムくんの分じゃなくて、Minkの分なのね。わかったわ」
平然と受け入れるみんくを見て、
「わかってないわね」
「わかってない」
「??」
どうしてこの子はこうも鈍いのだろうか。言うのも馬鹿らしいという感じで真帆子は口を開いた。
「みんくとMink、どーやって一緒に行く気よ?」
「・・・・」
目を一回ぱちくり。一度上目遣いになって、もう一度ぱちくり。
「あーーーーーーーーーーーっっ!! それ、無理、無理ようっっ!!」
「やっと事の重大さに気づいたか」
パニくるみんくに、半ば呆れる二人。
「一応、あたしら、あんたの性格よく知ってるから、無駄な質問だと思うけど・・みんく、ちょっと聞くわね」
「う、うんっ」
「まず、Minkがモッくんに貰ったチケットの方。こっち、どうする?」
「どうするって・・先輩に貰ったチケットだし、イリヤのライブだし、行きたいよぉ」
「だわね。じゃあ、お兄さんからみんくに宛てて来たこっちのチケット、どうする?」
その質問に顔をうつむかせたが、口を尖らせながらみんくは答える。
「・・先輩に貰ったチケットだし、イリヤのライブだし、行きたい・・」
完全に予測範囲内の答えである。この場合の予測範囲は、小数点を含めない整数項目で、ただ唯一の項である。つまり、項目数は1〜1。わかりきっていた答えというやつに、二人は肩を落とした。
「気持ちはわかるのよね。みんく、お兄さんのことアレだし、Minkの方もせっかく貰ったチケット無駄にしたら今後の仕事影響しそうだし・・」
「そもそも、イリヤのチケットをいっぺんに2枚使おうってのがわがままなのよ。少しは反省しなさい」
「そんなこと言ったってぇ・・」
女の子は恋に対してはみんなわがままなのだ。理屈ではわかっていても、はいそうですかと諦められる女の子なんて居やしない。好きな人から貰ったプレゼントを捨てるなんて、なおさらだ。
「ね、どうにかできない・・かなあ・・」
力弱く語尾を上げるみんくだが、
「諦めなさい」
真帆子はかなり平然と言い放つ。
「そもそも、同じ人間を2人用意しろっていうのが無理な話なのよ。どっちにしたって、みんくはライブ行けるんだからいいんじゃないの?」
これは、みんくが先輩・・モトハルを好いていることを知らない人間の意見である。そういう大前提であるなら、もっともな意見だとは思う。
でも・・。もしMinkが行ったら、あたし、白石みんくは先輩の好意を無視したことになるし・・、あたしがそのまま行ったら、Minkが先輩に嘘ついたことになっちゃう・・。先輩に、嫌われちゃう・・。
「ふむ・・」
頭を抱えるみんくを横目に、腕組みをしていた叶花が、低く声を漏らした。
「この方法しか、無いわよね・・」
「え、えっ? 何か、いい方法あるの?」
一筋差し込んだ希望の光に、みんくの声がトーンをあげる。
「ライブって、大晦日よね。あと1週間あるから・・なんとか、なるかな?」
「ほ、ホント!? あたしとあたしが、一緒に行けるの!?」
「ん・・まあ」
「叶花ちゃん、すごいっ!」
一筋の光は、叶花の後光となりみんくの目に映っていた。この状況を打破できる方法が、目の前の神様の頭で今展開されているというのだ。
「とりあえず、うん、あたしに任せて」
なんという心強い言葉。みんくには妙案などまったく思いつかなかったのに。
「叶花ちゃんっ・・・うるうる」
「というわけで、悪いけど今日はお開き! あたしはこれから準備をしなきゃいけないから、さっさと帰った帰った!」
『はぁい』

外に出ると、雪だるまができていた。近所の子供が作ったのだろう。身長が1メートルも無い雪だるまだった。
雪はまだ降り続いていた。雪だるまにも雪は降り積もっていた。今にも、重くなりすぎた自分の重さで、雪だるまは崩れてしまいそうだ。
みんくは何故かその姿に、作られた自分、Minkを重ね見ていた。


激動の一年の締めくくりは、多忙を極めた。連日、インタビューやら、雑誌の撮影やら、番組の収録やら。年末特番でも、何度も歌を披露した。年始特番の収録も併せて行われた。
イリヤ率いるJAGUNNAはライブ準備で忙しいことから、代わりとしてMinkが呼ばれたことも、この忙しさに拍車をかけていた。その事実に気づいたのは年をあけてから、よくよく考えた時なのだが、そのような考えに及ばないほど忙しかったと言っていいだろう。
そんな事情でなかなかイリヤに会えなかったこともあり、一抹の不安を残してはいたが、みんなJAGUNNAの世紀越しライブを楽しみしていた。

そして、大晦日がやってきた。マネージャーでもあるモトハルが、Minkのために死守した休日でもあった。


ライブは夜の10時から始まる。いつもの「Mink事務局本部」に3人が集まったのは8時を回った頃だった。
「みんな、おっそーい!」
叶花はすでにコートを着込んで今にも出動準備万全という感じだ。
「ごめんなさい〜。お母さん説得するのに時間かかっちゃって・・」
「みんく、あんたのとこ、意外に過保護なのねえ」
「そういう叶花ちゃんは、大丈夫なの?」
「うちはぜんぜーん。今日、両親二人でデートだもん。・・ところで、真帆子、あんたなんでそんなに息切らせてるのよ?」
見ると、確かに真帆子は、肩を上下させて息苦しそうにうずくまっていた。
「ま、真帆子ちゃん大丈夫?」
「うん、だいじょうぶぅ・・お母さん撒くのにてこずっちゃって・・」
「ま、撒く?」
「小学生の頃は苦労しなかったんだけど・・おっかけやらなくなってブランクあるから、きっと身体なまってるのね・・また鍛えなくちゃ」
「ふ、ふあ・・」
驚くみんくの耳元に、叶花がそっとささやく。
「真帆子のアイドル好き、親譲りなんだってさ。まあ、両親のどっちがそうなのかは、わかんないけどね」
そういえば、真帆子ちゃんの家のことって全然知らないんだっけ・・。ふと想像するが、なんだか、家族全員で芸能界じみているイメージしか湧いてこなかった。
「で、あたしのことよりさ。チケットの問題、解決したの? ここ一週間、まったく連絡取れなかったじゃない。家に電話しても『部屋にこもって出てこないんです』なーんて言われちゃうしさ」
「そ、そうなの? 叶花ちゃん」
見れば、うっすらと叶花の目の下にはくまが浮かんでいるように思える。自分はくまなど作ったことが無いのでよくわからなかったが、ずいぶん無理をしたのだろうということは、みんくにも察することができた。
「人体実験したわけじゃないから、なんとも言えないけど・・ま、見てよ。みんく、ちょっと携帯出して」
「うん」
言われるままにポケットから携帯電話を出す。画面には「WANNA-BE STARTUP」と表示されている。
「えっと、ファンクションの中に、ほら、前学校の授業で使ったCOPYがあるでしょ。あれを強化してみたんだけど・・ちょっと使ってみてくれる?」
「ええっ? も、もしかして、あのコピーみんくをあたしとして一緒に連れて行くの?」
「いいから、みんく、使ってみなさいよ。叶花が言うんだから、結構信用できるかもよ」
言いつつ、真帆子はあのコピーの「ちくたく」を思い出し、笑いを抑えているように見えた。
「もうぅ・・じゃあ、やってみるよ。WANNA-BE SETUP, Function・・Copy!」
バチイッ!!
部屋中の電気が一瞬ショートしたような、激しいラップ音が響いた。みんくの五体をエレクトロ・レーザーがスキャンを行い、大量のデジタルデータに変換していく。ちょうど、スキャナで立体物を取り込むように、しかしそれとは比べ物にならないほどのスピードと変換量である。
最初は驚いたものだが、このWANNA-BEの起動エフェクトもすでに慣れっこだ。5秒もしないうちにエフェクトはフェードアウトに収束し、叶花と真帆子の目の前には、ふたりのみんくが立ち惚けていた。
「さすがに、外見はそっくりだけど・・。この子、ホントに大丈夫なの?」
みんくを見てぱちくりするみんくたちを指差し、真帆子は当然の疑問を口にする。彼女が知っているコピーみんくは、あまりにもデジタリックすぎた。カーブと言ったら90度しかしらないような感じであったのだ。
しかし、叶花は落ち着いてみんくたちを見ていた。
「思ったよりは、まともにできた、かな。真帆子、どっちが本物かわかる?」
「え? 見ただけじゃちょっと・・もともとコピーは外見は完璧だったじゃない。ね、みんく、どっちが本物?」
その友人の質問に、ふたりのひとりは、もうひとりの自分を見てやって、
『あたしが本物だけど・・』
「だーーーっっ! ハモってどーするっ!」
『え? だって、あたしがみんくだもん。こっちがコピーみんくだよぅ・・あややや、なんか、まったく同じ行動するよぉ〜』
まるで鏡を見ているかのような情景である。いや、行動自体は完璧にシンクロしているわけではない。動きや行動は微妙にずれていたりするのだ。だから、それだけに見分けがつかない。右利きは右利きなのだ。タチが悪い。
「えっと、左の・・そう、わたしから見て左のみんくが本物よ。コピーはちゃんと、自分がコピーだと認めなさい」
落ち着いて指摘する叶花。
『え?』
「みつ編みがあるのが本物で、無いのがコピー。気づきにくいけど、一応見分けはつくようにしてあるわ」
『そうか、あたしが』
「本物だったんだ」
「偽者だったんだ」
ぽかんと口を開けてやりとりを見ていた真帆子は、あまりのことに目をパチクリとさせた。
「す・・すごいじゃない! ホントに、まるでみんくが二人いるみたいよ。こんなに驚いたの、最初のWANNA-BE以来だわ」
「へっへっへ。とりあえず第一段階は成功ってことね。ま、真帆子のお兄さんは、みんくのことあんまり知らないから、これで十分ごまかせるでしょ。で、後はみんくはMinkになってもらえばOK・・と」
「そ、そうね。あたしも、自分が二人居るようで気持ちが悪いわ。えっと・・でも、今変身したら、変身が持たないんじゃないかしら」
ちらりと彼女は携帯の時計を見ていた。ライブスタートから終了までMinkでいるためには、10時ぎりぎりに変身する他なさそうだ。
「うーん、二人のみんくと、一人のMink、どっちが目立つと思う?」
「そりゃーもちろん、一人のMinkに決まってるでしょ」
アイドルおっかけの意見は聞くべきという判断が下され、真帆子と叶花とみんくとみんくは、ライブホールへと向かい出した。
夜で視界が不自由なことが、救いだった。


『こんばんはー』
「や、ご苦労さん」
開場10分前。正確には9時20分である。散々探し回ってようやく、ライブホール前で3人とモトハルは出会うことができた。
3人というのは、叶花、真帆子、コピーみんくという取り合わせ。本物のみんくは、お手洗いで変身してからの合流となった。
「しかし、すごい人ですねえ」
「あったり前でしょ。JAGUNNAのプラチナライブよ。オールスタンディングで入場数稼いだとは言え、ファンの1万分の1もここには来れてないのよ!」
かなりサバを読んでいるような気もするが、確かに尋常ではない人数である。
「なるほど・・やっぱ、オークションで売ればよかったなあ。10万円とかついてるのザラだったし・・」
「叶花ちゃんっ、そんなこと言ったら、先輩に失礼だよぉ」
「あ、そういえばそうね。お兄さんも、苦労したんでしょう?」
「あははは、まあ、それほどでもないよ。Minkとお友達のためと思えば、全然さ」
何気ない会話にも、内心3人はヒヤヒヤしっぱなしだった。もともとコピーみんくには、あんまり喋るなと言い聞かせていたのだが、それでも口をつぐみすぎるのは印象が悪すぎる。不自然ではない程度に会話に参加していたのだが、とんでもないことを言い出さないかと不安で仕方が無かった。
しかし、今のところは、正常に動作しているようだった。
「そうそう。今日のライブだけど、お家の人には何時頃に帰るって言ったの?」
突然、モトハルがそう切り出す。周りを気にして小声での会話だ。ここだけの最新情報を教える、という話らしい。
「えっと・・時間は言ってないですけれど、ライブが終わったら、って話してます」
「うち、今日親帰ってこないから大丈夫です、あははは」
「そう。真帆子は?」
「お母さん、時間気にするわけないじゃない」
「・・また逃げてきたな?」
「うっっ。そ、それより、なんでそんなこと聞くの?」
痛いところを突かれた。さすがに兄は自分の行動読んでいる。真帆子はなんとか話題の軌道修正を試みる。モトハルもわかっているようで、簡単に誘導されてやっていた。
「ああ、そうそう。なんか、日の出まで強行ライブするとか言ってたからさ。6時間以上も歌いつづけるらしいよ」
「ええっ!」
4人は思わず顔を見合わせた。さすがに手放しに喜ぶほど馬鹿じゃない。6時間と言えば、Minkの変身時間が2回も切れる時間である。
(途中でトイレに行って、こまめに変身するしかないわね。みんく、大丈夫?)
真帆子が送った視線に、Minkも応える。
(多分・・でも、今はフードで顔隠してるけど、そんな長くいたらいつかばれちゃうかも・・)
(6時間かあ・・まずいなあ。コピーちゃんも、きっと、そんなに持たないわよ)
「ど、どうしたんだ、みんな。真剣な顔して・・何かまずいことでもある?」
「大丈夫ですよ。ライブの時間長くなって、みんな喜んでいるんですよ」
コピーみんくだけが、ひとり、気楽な笑みを浮かべていた。

ライブの幕開けは静かなバラードからだった。
イリヤのクリスタルヴォイスがホールの中に響き渡る。観客の大半が女性ファンだったが、彼女らはみなその歌声に身をゆだねた。
「あたし、イリヤのバラード、好き・・」
「あたしも・・」
Minkとみんくが、ほぼ同時に感嘆を漏らす。それを合図に、会場全体も大きなため息を漏らした。
しかし息をつけたのはその瞬間だけだった。続いた曲はJAGUNNAの得意なアップテンポの激しいものばかり。イリヤを中心に、感情の波紋がファンをも巻き込んで広がって大きな波となる。最初は黄色い歓声に圧倒されていた叶花までも、いつしか真帆子に負けないくらいの声援をイリヤに送っていた。
軽い談笑を交えながらも8曲を続けざまに歌ったところ。会場のスポットライトは不意に暗転した。
流れてきたのは、懐かしくも、馴染みのある静かなイントロ。暗闇の中から、イリヤの声だけが姿をくっきりとあらわした。
「この曲は、オレがプロデュースをした、最初の曲。自分自身で歌うのは、今日がはじめてなんだ。百億の月・・」
「きゃあああっっっっっ!!」
タイトルが言われた瞬間、黄色い歓声が爆発した。
『瞳の百億の月、いま、小さく脈を打つ、メロディー・・・』
「・・Mink?」
モトハルの隣で、少女が肩を小さく震わせていた。大粒の涙が、とめどなく頬をすべり落ちる。
「だ、大丈夫か? どこか痛いのか?」
「・・心が・・痛いです」
どこか機械的な反応だった。声を発したのはMinkではなかった。Minkと同じように、コピーみんくも涙を流していたのだ。
彼女は、苦しそうに胸を抑えていた。
「えっと・・白石さん、大丈夫?」
(・・ここが限界か)
うずくまるコピーみんくを見て、叶花は思わず唇を噛んだ。
「ごめん、ちょっとこの子、トイレに連れて行きます。真帆子、Minkさん、一緒に来て」
「う、うん。モッくん、ここで待ってて。すぐ戻ってくるから」
「ちょ、ちょっと・・」
慌てるモトハルを置いて、4人は人ごみを掻き分けながら非常口へと急ぐ。
「みんく、大丈夫?」
「は、はい・・」
他人の体の自分の心配をするなんて、妙な話だと思いながらも、Minkはコピーみんくの体を支えてやっていた。

「こんなに早く限界が来ると思わなかったわ」
女子トイレの個室。4人が身を寄せ合ってひとつの個室に入った。
「どういうことよ?」
「しょせん、機械は機械というところかしら。行動に対する反応はプログラミングできても、心に対して訴えかける信号に反応するための波形は持ち合わせてないのよ」
「あの、叶花ちゃん、言ってる意味よくわからないよ」
「まあ、つまり、この子はイリヤの曲で感動しちゃったわけよ。でも、感動っていう行動に対してのプログラムはされてないから、どうしていいかわからなくなったわけ。結論的には、今日はここまでにしておいた方がいいってことね」
まるで自分の子供を諭すような優しい目で、叶花はコピーみんくの髪を撫でてやった。いや、別の意味で、コピーみんくは叶花の子供なのだろう。
「Mink。この子をDeleteしてあげて。ついでに、もうすぐ3時間たつし、WANNA-BEしなおした方がいいわね」
「う、うん」
ポケットから携帯を取り出し、Minkはファンクションの中からDeleteを探し出す。
「でもさあ、コピーみんくが居なかったら、この後どうするのよ?」
もっともな疑問を言う真帆子。それに叶花は平然とした顔で、
「それは、みんく自身が決めることね。どちらにしても、もうこの子は今日は使い物にならない。レジュームが働いて、立ち上げるたびにエラーを起こしちゃうわ。一度家に帰ってリセットしないと」
「不便なものねえ・・。パソコンも万能じゃないのね。で、みんく、どうするの?」
「とりあえず、この子、戻してあげないと・・。こんなに苦しそうなの、見てられないもん。・・あった。WANNA-BE,Function・・Delete」
コピーしたときと同じように一瞬エレクトリック・ノイズが走り、複製の少女は雪のように、溶けるように消えていく。
「消えちゃったね」
「消えた・・。モッくんには、みんくは体調悪くなって帰った、って言うのがいいのかな」
「それが妥当だと思うけど・・Minkが消えて、みんくに戻るっていう手もあるわよね」
二つに一つ。
しかし、少女の心は決まっていた。
「あたし・・今度は、白石みんくとして、先輩と居たい・・」
女の子はいつだって、恋愛にはわがままで欲張りなのだ。それが女の子の特権であり、女の子の存在意義なのだから。
そして、この舞台を支配する神様も、そのための道を用意していた。
「そう言うと思ったよ。じゃあ、さっさと変身解いて。上手いことやってあげるから」
「う、うん?」
叶花は何かたくらんでいる。あの笑みがそれを物語っている。とはいえ、今、頼れる人は他に居ないのだ。
かなり不安になりながらも、Minkはその変身を解き、みんくに戻る。
「ね、ねえ、叶花ちゃん、何考えてるんだろう?」
「さあ・・。あの子の思考回路、あたしよくわかんないからなあ。それより、さっさと戻ろ。もうすぐ休憩時間になっちゃうよ」
「そ、そうね。せっかくのイリヤのライブなんだもん」
みんくと真帆子、叶花は、狭い個室からようやく飛び出すと、大急ぎでホールに戻った。前半最後の曲がちょうど終わり、休憩時間に入るところだった。
「よし、都合いいわ。さぁて・・」
「叶花ちゃん、一体何するの? 危ないことだったら、やめて、ね」
「大丈夫。任せなさいって」
怪しげな笑みに、ウィンクが付いた。ますますもって、たくらみに自信を持っている証拠だ。
叶花は大きく息を吸うと、
「あーーーーーーーーーっっっ!!!! Minkだあああっっっっ!!!」
『ええっっっ!!!!!』
叶花の声に反応し、観客が一斉にこちらを向いた。慣れてるもので、すでに飛び出してくるものも居る。
「ちょ、ちょっと、叶花!」
「Minkはもう、居ないってば」
慌てる真帆子と、ちょっとずれてるみんくを余所に、叶花は叫びつづける。
「Minkが外に逃げてるぅぅぅーーーーーーーっっ!!」
二度目は確実に波を起こした。休憩時間になることもあって、観客は叶花たちの後ろに続く非常口にベクトルを向けて走り出した。
『Minkはどこっ!』
『イリヤに会いに来たの!?』
『スクープだスクープ、ひゃっほう!!』
いまや、Minkとイリヤのカップルはファンならずとも気になる存在になっているのだ。しかもそのファン層はかなり重複するところがあるのだから、今日のライブに来ている人にはたまらない。
「叶花ちゃん、こんなことしてどうするの?」
ファンの波に押し流されながら、みんくは事件の首謀者に事情聴取としゃれ込む。すると彼女は、悪女らしい無垢な笑みを浮かべ、
「こうすればMinkは必然的に逃げるしかないでしょ。あんたも戻れて、一石二鳥っと」
「まあ・・こうなったファンは怖いからねえ」
真帆子がしみじみと言うと、何故か説得力があるから不思議だ。
「Minkッ!!」
喧騒の轟音の中で一人の声が、みんくの耳に届いた。
「・・先輩」
「え?」
「Minkッ、今助ける!!」
今度は2人にも聞こえた。確かに、モトハルのあの声だ。
「助けるって・・その対象、居ないのに、あんたのお兄さん熱いねえ」
「はあ・・。そもそもこのファンの波、どう超えるつもりなんだか・・」
「先輩・・」
そう言っている間にも、3人はどんどん波に流されていく。モトハルとの距離は縮まらない。
「くっそぉぉぉぉぉっっ!!」
『Minkはどこだーーー??』
その瞬間。観客の中で何かが光った。ような気がした。ただのみんくの目に映ったエフェクトだったのかもしれない。しかし、彼女にはあの台詞がしっかりと届いていた。
「ファンが怖くて、アイドルのマネージャーがやれるかあっっっ!!!!」
しかし、善戦もそこまでだった。
「あ、こいつ、確か・・」
「そうそう、Minkのマネージャーだよ。よくTVに出てるじゃん」
「マネージャーの居るところにアイドル有り! あっちだ!」
「うぉぉぉぉぉぉっっ! Minkに会わせろ!!!!」
満ち潮は、途端に引き潮へと変わる。波は一転、180度逆に流れ始めた。
「先輩・・大丈夫かなぁ・・」
「へーきへーき。モッくん、あれでタフだから。問題発言もしたことだし、ファンをなめちゃいかんっつーの」
「うわああああっっっ」
最後に聞こえたのは、モトハルの悲鳴だった。休憩時間終了のブザーが鳴った。
「えーと、なにか、ハプニングがあったようだね。Minkが来てたとか・・。それだったら、オレのところに顔出してくれてもいいと思わないかい? さて、そのうち彼女が、天使のように舞台に舞い降りてくれることを祈りながら、ライブを続けようじゃないか。じゃあ、次の曲。・・・」
主導権は、ライブの主役に戻された。ハプニングのためか、ファンの興奮は限界値を超えたまま、いつの間にか世紀を越えていた。
気づかないうちに21世紀にバトンは託され、気づかないうちにライブはアンコールを終えていた。

「Mink・・ちゃんと逃げられたかな・・」
異様な熱気の渦から出ると、そこは別の時代だった。すでに空は白んでいた。
モトハルと3人が再び会えたのは、夢のようなオールスタンディングのライブ会場から出てからだった。
「モッくん、大丈夫だった?」
「大丈夫も何も・・オレは平気だけど、Minkを助けてやれなかった」
モトハルは唇を強く噛み締めた。マネージャーとして、彼女を助けてやれなかったのが悔しかった。願わくば、無事に逃げてることを祈るのみだ。
「先輩・・」
「ほら、モッくん、くよくよしないで。Minkならちゃんと逃げてるからさ」
「あ、ああ・・」
肯定の返事はするものの、元気は無い。
「もうすぐね・・」
一人、時間を妙に気にしている少女がいた。叶花だ。そわそわと時計を何度も確認している姿を見て、みんくは心配になって声をかける。
「叶花ちゃん、何かあるの?」
「うん。そう・・一緒にカウントダウンしよ。・・5」
「5」
「4」
「3」
「2」
「1」
ぷるるるるるるるる。
電話が鳴った。モトハルの携帯だ。力なく取り出した携帯を、着信番号も確認せずに耳にあてる。
「はい・・こちら、バードミュージック・・Mink!」
『えっ!?』
みんくと真帆子は思わず顔を見合わせた。叶花が、不敵な笑みを浮かべた。
「Mink、Minkなんだな?」
『先輩。ごめんなさい。ファンの人に、見つかって、戻れませんでした。あたし、大丈夫、ですから』
「そうか・・よかった。・・・あれ?」
ツーー。ツーー。
「切れた・・」
「ほら、Mink、無事だったでしょ?」
勝ち誇ったように、叶花はモトハルに言う。彼はただ「よかった」と言い、その場に座り込んでしまった。
「先輩にかかってきた電話・・あれ、叶花ちゃん?」
たまらず、みんくは事の首謀者に小声で尋ねる。すると、叶花は、ウィンクで応えた。
「ほら、Minkの電話。あれで録音しておいたのを、編集してつなぎ合わせて、タイマーでお兄さんにかけるようにしといたの。一流のプログラマは、最悪のことを考えて対処策を用意しておくものなのよ」
「はあ・・」
ということは、今回のトラブルは、みんな彼女の手のひらの上だったってこと?
彼女の先回りに感謝しつつも、どうも釈然としない2人。そんなことも知らずに、モトハルは声をあげる。
「ほら、初日の出。今世紀も、いいことあるといいなあ」
「今世紀は電脳の時代ですもん。Minkの、あたしたちの時代ですよ」
しれっとした表情で続けるのは叶花だ。
呆れて、みんくも空に視線を向けた。
先週の雪はどこへやら。申し合わせたように、新世紀の初日の出は雲ひとつ無い澄んだ空だった。




変化は待ち望んでもやってきません。

自分から探して、その手に捕まえるのです。


未熟な少女たちに与えられたのは、きっかけ。


******************************************************

いかがでしたか?
この物語は、まかべひろしさんが昨年の冬コミにて出された小説です。当HPに掲載してほしいとのご依頼を頂きましたので、このたび掲載させていただきました♪ ありがとうござい真帆子〜〜〜〜♪
世紀末の神様こと叶花ちゃん♪ 誰よりもみんくちゃんをみつめ、そしてその願いをかなえようとする神様…。しかし、たとえ神様でも、恋多き思春期の少女の心までは創造できませんでした。「感動」という場面に対処しきれなかったコピーみんくちゃん…。では、ホンモノのみんくちゃんがこの感動に平常心でいられるかといえば、そうでもないでしょう。生身の人間でさえ、本当に心を打たれるものに対しては、どうしていいのかわからなくなり、思わず時には笑って見せたり、ときには言葉を失い、時には大粒の涙を流すのです。叶花ちゃんがカンペキなプログラムを組めなかったのも、仕方のないことでしょう。
この物語の全体を貫く、みんく(Mink)ちゃんの心の揺れを描写する独特の手法、さすがです♪ 特に冒頭でMinkちゃんがモッくんと二人っきりでプレゼントを受け取るシーンなんかは、のっけから読んでいてときめいてしまいますね♪ また次回作に期待したいと思います♪

…って、私こと由里りんも、そろそろ小説を再会せねばなりませんね。もう4ヶ月も新作発表してませんし。どうにかしないと…(苦笑)


トップページへ戻る