その他

前のページへ戻る


MFD】My Favorite Dianaのマーク(笑) 特にお気に入りの作品につけています。
】猫のアイコン。ダイアナさんのお話にはお約束の、猫が登場する作品につけています。


MFD「いたずらロバート」<旧版 「いたずらロバート」ほるぷ出版【絶版】> (株)ブッキング 2003年
                                          ISBN 4−8354−4075−7

あらすじ
へザーは、メイン館と呼ばれるお屋敷に住んでいる女の子。メイン館はかつて貴族の館でしたが、現在は観光名所として、へザーの両親が管理人をしています。館の庭には昔、「いたずらロバート」と呼ばれた魔法使いの墓があり、宝物と一緒に埋められているという噂でした。ある朝、へザーが墓の前でロバートの名前を口にすると、なんと本物のロバートが現れたから、さあ、大変! 観光客でいっぱいの館を、ロバートは魔法を自在に操って、暴れ回ります。ワガママでいたずら好きのロバートをへザーは止められるのでしょうか!?
子ども向けの楽しいファンタジーです。

お気に入り度 ★★★★★

感想
子供向けに書かれた絵本です。絶版だった本が、同じ訳、同じ挿絵で、再版されました。ワガママだけど、寂しがりやのロバートが「魔法使いハウルと火の悪魔」のハウル像と重なったり、メイン館が「わたしが幽霊だった時」の寄宿学校と似たイメージだったりと、ダイアナさんらしさが随所に現れています。余韻を残した終わり方をしているので、その後がどうなったのか、すごく知りたいです…。  


「ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジーランド観光ガイド」 東洋書林 2003年
                                      ISBN 4−88721−637−8

あらすじ
ファンタジーランド旅行公社が発行した、ファンタジーランド観光において知っておくべき用語を集めた必携用語事典。
地図と一緒にこの本を持って旅立てば、どなたでも安心して(?)ファンタジーランドを旅行できます!?
「ダークホルムの闇の君」(ダークホルムシリーズ 1)も合わせてお読みください。

お気に入り度 ★★★

感想
…この事典を1冊手渡されただけで、ダークホルムに放り出されても、まず私は生き延びられないと思います…(爆)要するに、ダイアナさん流ファンタジー用語事典。ファンタジーによくある「お約束」を、ジョークとアイロニーたっぷりに羅列していて、読み出すと止まらなくなります(笑)ファンタジー好きならハマる事、保証つき。


「星空から来た犬」(ハリネズミの本箱)早川書房 2004年
                                ISBN:4−15−250026−3

あらすじ
天狼星の総督である星人シリウスは、無実の罪により、犬の姿に変えられて、地球に追放された。元の星人に戻るためには、失われた魔法の道具「ゾイ」を見つけ出し、取り戻すしかない。見つからなかったその時は、犬のまま生涯を終え、死ぬことになる。
シリウスは、飼い主である優しい心の少女キャスリーン、唯一の味方である太陽の星人ソル、そして町の人々や動物達と心を通わせつつ、おぼろな記憶をたどり、不自由な動物の体を駆使して、「ゾイ」を捜そうとする。はたして、シリウスは「ゾイ」を無事に見つけ出し、元の星人に戻れるのか…!?
ちょっぴりせつないSFファンタジー。

お気に入り度 ★★★★

感想
“星を司る星人が転生して地球に降り立つ”という設定が、ロマンティックだと思いました。(昔、この話の冒頭と似た設定で、物語を書いたことがあったので、ビックリしました(汗))魅力的な登場人(?)物が多い作品だと思います。熱血でカッコイイシリウス♪ 健気で優しいキャスリーン♪ キュートな白ぶち猫のティブルス♪ あと、「九年目の魔法」のお祖母ちゃんを彷彿とさせるスミスさんや、シリウスを暖かく見守るソルも素敵♪ せつないラストに、みんなの幸せを祈らずにはいられません…。

追記 作中に登場するおとぎ話について
アラウン 『マビノギオン(ウェールズ系のケルト神話をまとめた物語集)』によると、
      異界とも冥府ともいわれる地下の国アンヌン(アヴァロンの別名)の王。地獄の猟犬を伴う。


「バウンダーズ “この世で最も邪悪なゲーム”」PHP研究所 2004年
                                         ISBN:4−569−63624−1

あらすじ
三人兄妹の長男で、食料品店を経営する両親を持ち、イタズラとサッカーと街の探検が大好き。ジェイミーはそんな普通の少年だった。ところが12才のある日、街の探検の最中に、不可解なゲームをする“あいつら”を見つけてしまった時から、ジェイミーの運命は大きく狂わされてしまう。
“あいつら”に捕らえられたジェイミーは、彼らがプレイするゲームの世界に投げこまれてしまった。自分が本来、属する世界<故郷>を探す、<故郷に向かうもの(バウンダーズ)>となったジェイミーは、百もの異なる世界をさまよいながら、自分と同じ境遇の、異世界の少女ヘレン、悪魔ハンターのヨリスと出会う。果たしてジェイミーは、懐かしい<故郷>に無事、帰れるのか!?
TRPGが現実のものとなって、しかも自分がそのコマになってしまったら…!? 不思議なSFロールプレイングファンタジー。

お気に入り度 ★★★★

感想
“さまよえるオランダ人”や“さまよえるユダヤ人”の解釈がこうなるのか〜と、ビックリです。ところで、私はTRPGが流行っていた時代も、プレイしたこともなく、話だけでややこしいゲームだなあと思っていたくらいで、読後もやっぱり『原則と自然の法則』が理解できません(汗)まだまだ読みこみが足りないようです…。ただ、なんとなくこの法則って、「九年目の魔法」の理屈に共通する気がしました。


「魔空の森 ヘックスウッド」小学館 2004年
                          ISBN:4−09−290401−0

あらすじ
…その森に入った者は誰も戻っては来ない。そこは魔空の森ヘックスウッド。
地球のロンドン郊外にあるヘックスウッド農場は、そこへ入りこんだ人々を取りこんで、拡大と成長を続ける魔空の森と化してしまった。それは農場に封印されていた、夢を現実にする装置バナスが、誤作動を始めたことが原因だった。
宇宙の秩序を構成・管理するレイナー一族はバナスを停止すべく、調査に向かうが、バナスの機能は留まることを知らず、調査は難航する。
一方、農場近くに住む少女、アンは農場の異変に気づき、森へと立ち寄る。そこで彼女が出会ったのは、レイナー一族に恨みを持つ魔法使い、モーディオンだった。時間と空間が交錯する魔の森の中で、取りこまれた人々の夢は果たしてどこへ向かうのか…!?
不思議なSFファンタジー。

お気に入り度 ★★★★★

感想
ナルニア国物語のうちの1冊「朝びらき丸、東の海へ」に“悪夢が現実になる島”というのが、名前だけ登場しますが、“悪夢が現実になる”って、こんな感じなのかな…と想像してみたり。登場人物が多い上に、森の外(現実)と中(夢)では違う名前・役柄だったりするので、とにかくややこしい。まず1回読んだだけではストーリー全ては把握できません。(そこが面白いのですが。)本の人物紹介表をアテにすると、かえって混乱するので、ご自分で登場人物の名前等のメモを取りながら読まれることをお勧めします。