由里ちゃんのたびてつCLUB
JR北海道完乗達成・広尾線跡探訪・襟裳岬〔前篇〕
(2009.7.25〜28実施)


 夏の旅行第2弾は、一昨年の美瑛等の旅行の際に一つだけ乗りのこしてしまったJR北海道の路線・日高本線の完乗達成に向けて動き出すことにいたしました♪ この線を乗り終えれば、いよいよJR北海道も完乗達成となります♪ JR北海道については、いち早く達成率9割を越えながらも、その後なかなか機会が無く、気がつけばJR6社中他の4社を先に達成してしまう結果に…。そのようなわけで、だいぶやきもきしておりましたが、このたびついに、JR北海道の完乗にトライします♪ 無事にいくでしょうか…???
 ところで、2年前にも日高本線を検討した際に散々悩んだのが、広尾線の跡地めぐりや襟裳岬観光をどうするかということでした。せっかく近くまで行くのですから、ぜひともこれらのポイントはめぐっておきたい…!!! しかし!!! バスで巡るにはかなりダイヤの制約があります。レンタカーを借りるにしても、返す場所も悩みどころ…。前回、散々悩んだ挙句に日高本線だけを断念したのは、このような制約が大きいからなのです。
 しかし!!! 『駅弁ひとり旅』という漫画から私は一つのヒントを得ました!!! この漫画の主人公の中原大介は、「襟裳岬の近くの民宿に一泊」するのです。そこでネットで調べたところ、襟裳岬の近くに良さげな宿が♪ この宿に無事に予約が取れたことで、行程表を全面的に書き換えまして、なんとか広尾線跡と襟裳岬と日高本線完乗をすべて十分に堪能できるダイヤを作り上げる事ができました♪ もうこれは行くしかありません!!!(爆)
 なお、今回の旅に追加して、今までなかなかきちんと乗れなかった羽越本線についてもチャレンジする計画を立案しました♪ 今回の旅で、かなり乗りつぶし距離を稼げます♪


【7月25日】

〔この日の行程♪〕

路線名 列車種別・列車名等 発駅 着駅
信越本線 普通 新潟 1445 新津 1506
羽越本線 普通 新津 1514 新発田 1547
羽越本線 いなほ7 新発田 1557 青森 2201
海峡線等 はまなす 青森 2242 ・・・・ ・・・

今回の旅行レポは、新潟駅からスタート♪ まずは新潟から羽越本線の起点である新津を目指します♪
信越本線を少しだけ北上すべく、五泉行きに乗ります♪


途中、亀田駅を通過♪ 松本清張の某小説でもクローズアップされるわけですがー☆
(※このあと、羽越本線でも「羽後亀田」駅を通過しているはずですが、寝ぼけてて全く撮影できませんでした(苦笑))


新津駅で乗り換えて、この列車にて、新発田を目指します♪ ここから、羽越本線の長い旅が始まります♪
「SLばんえつ物語号」の始発駅だけあって、駅名板がレトロ調ですね♪


水原駅です♪ 以前、立川マンガネタで現地レポートしたことがある場所です(笑)
以前来た時は車でした。今になってようやく鉄道で訪問しました☆


車窓はこんな感じ♪ 田んぼが広がります♪ さすがは米どころ新潟♪
木が一直線に並んだなかなか印象的な光景でした☆


新発田駅で一旦下車して、おやつを調達しました♪
新発田駅にはこのとおり、0番線があります♪ 行き止まりホームでして、白新線専用の発着ホームとなっております☆


その後、青森行きの特急いなほに乗車♪ 青森まで約6時間もかかるこの電車を通しで乗る利用者っているのでしょうか???
…って、それは私だ(ちゅど〜〜〜〜〜ん!!!)


…で、ずっとここから乗りっぱなしになるのですが、羽越本線は海岸沿いに行く部分が結構多いので、車窓はこのとおりです♪
車窓に見とれながら北上していきます♪ この2枚は今川もしくは越後寒川あたりの車窓だったと思います♪


こちらは女鹿あたりの車窓ですね♪ 羽越本線は所々に良い車窓があり、のどかな旅です♪
しかし、この特急でも羽越本線だけで3時間半くらいかかり、しかも秋田から先の奥羽本線も2時間半くらいあるという…。
かなり長時間の拘束です(苦笑)
なお、羽越本線内での自由席車両は、特に後半はほとんど私に貸切状態でした(爆)。
何はともあれ、羽越本線完乗です♪


秋田以降は、暗くなり、車窓も楽しめなくなりますが、一方で、ここまでほぼ貸切状態だった自由席にそこそこ乗客が増えるのでやや騒がしく…。
まあ、それでも余裕で座れることには変わりありません(爆)

さて、青森で一旦下車し、ちょいと腹ごしらえ…。前は無かった吉野家が駅前にできていたのはスゴい!!!
その後は、いよいよ北海道に渡るべく、急行はまなすに乗車♪ 今や貴重なJRの急行列車であります。
カーペットーカーが取れず、今回もドリームカーでしたが…(涙)


【7月26日】

〔この日の行程♪〕

路線名 列車種別・列車名等 発駅 着駅
海峡線等 はまなす ・・・・ ・・・ 札幌 607
千歳・石勝・根室本線 スーパーおおぞら1 札幌 703 帯広 919
十勝バス 広尾線 帯広駅前 935 愛国 1011
十勝バス 広尾線 愛国 1136 幸福 1151
十勝バス 広尾線 幸福 1306 広尾 1433
ジェイアールバス北海道 日勝線 広尾 1620 えりも岬 1717

よく眠れないドリームカー(苦笑)で、なんとか札幌に到着☆
軽く朝食を摂った後は、特急スーパーおおぞらに乗車です♪



千歳線、石勝線、根室本線と乗り継いで帯広駅に到着♪
ここで昼食用の駅弁を買い込みまして、十勝バスの広尾線に乗車☆
かつての国鉄広尾線の代替として設定されたバスに乗りまして、国鉄広尾線跡めぐりをいたします♪
と言っても、ベタな跡地しか回れませんが(苦笑)


さて、まずやってきたのは、愛国町であります♪


やってきたのは愛国駅跡であります♪ 駅舎は交通記念館として保存されております♪
駅前には、なぜか廃墟と化した貨車が…どうやら、休憩所か何かに利用されていたみたいですね。
「愛国から幸福ゆき」の切符が売れた駅らしく、このように切符もどきの看板が…。


そして、駅に隣接して公園が整備されておりまして、その敷地内にはこのように切符のモニュメントがあります☆
今は駅の周辺はすっかり住宅地が隣接しておりまして、この公園も地元の子ども連れがやってきて遊ぶのどかな場所になってます♪


なお、駅舎のすぐそばには、このような「恋人の聖地」看板が…一体なんだよ、それ?(苦笑)
しかも、この写真だとわかりづらいかもですが、中央下部の金色のプレートには、あの桂由美の署名入りで「恋人の聖地」と!!!
結婚ビジネスのプロにまでこういうことやられてしまうと、かなりげんなりします(苦笑)


気を取り直して駅舎に入れば、「交通記念館」として、このように広尾線の展示になっております。
…が! ご覧のとおり、名刺やらプリクラやらがぎっしりと…私も自分の名刺貼っておきましたが(爆)


そして、ホーム跡に出ますと、このとおり、SLが静態保存されております♪ 9600型とのこと☆


ホーム跡にはこのように駅名板が残っております☆ もう列車が来ないのが寂しいですね…。


1時間ほど滞在した後、再びバスに乗って、今度は幸福にやってまいりました♪
ジャガイモ畑の向こうに、橙色の列車が♪ これは絵になります♪


駅跡の付近は「交通公園」として整備されております♪ このように花壇が広がり、美しい光景です♪


で、駅舎跡ですが…このようにすっかり名刺やらプリクラの餌食に…。
駅車内はもっとすさまじいことになっていました!!!(笑) 私も1枚貼りましたが(爆)


なお、ホーム側から駅舎を見たのが左の写真になります☆


駅舎とホームの間には、このように幸福の鐘(HAPPY BELL)がありまして、カップルが次々と鳴らしていきます。
私はひとり旅につき、ピンで鳴らしましたとさ(笑)


…で、この駅も「恋人の聖地」ってことで、桂由美の署名入りの金ピカプレートが…もういいよ!!!(苦笑)


気を取り直してホームに行けば、板切れホーム((c)横見浩彦氏)がありまして、キハ22車両が静態保存されておりました♪


ホームにはこのとおり、駅名板が…もはや列車の来ないホームに立ち続けるこの駅名板、寂しいですね…。


駅舎跡前には、井戸水があり、「幸福の水」とのこと。まあ、地名がそうだから確かに幸福の水なのですが(爆)
なお、この地域はもともとは「幸震」という地名であり、ここに移住してきた方々が福井県のからの移住者だったため、
「幸震」と「福井」の両方から1字づつ取って「幸福」としたとのことのようです。(ホーム跡にあった解説板より)
もちろん、幸福を願う意味も込められていたとのことです。


お昼の時間なので、駅舎前のベンチにて、帯広駅で調達した駅弁を食べます♪
ぶた八の「豚どん にぎりっ子」という駅弁です♪
有名な帯広の豚どんの駅弁と同じ会社が出しているものでして、豚どんをおにぎりにアレンジしたものです♪
こちらの方がリーズナブルで、しかも駅弁って感じです♪


1時間ほど滞在の後、再びバスへ。ジャガイモ畑の続く中を、バスは走ります。
のどかな風景ですが、言い換えれば人口の希少な地域でもあります。実際、バスの乗客はわずか…。
広尾線が廃線に至った理由がわかりますね…。


1時間半ほどバスにゆられ、広尾へ到着♪
バスターミナルは、このようにかつての広尾駅の駅舎跡を利用しています。
駅舎内は、かつての国鉄のなつかしい駅舎風景がそのまま残っている感じですが、
改札口の向こう側には列車は無く、ご覧のとおり、駐車場となったホーム跡に車が並ぶ光景が…。
なお、駅舎跡は「鉄道記念館」でもありまして、広尾線の歴史の展示がありますが、
私が行った時は展示コーナーの照明は落とされて暗かったです。
一応、展示は見ることができたものの、実際は既に営業終了…というか、勝手に見ろ的な放置状態でありました(苦笑)
なお、このターミナル内には係員さんがおりまして、私がバスから降りた際に出迎えてくださいました。
そして、「お帰りは何時のバスですか?」と尋ねてこられたりと、なかなかに親切♪


駅近くは、鉄道記念公園になっておりまして、パークゴルフ場が併設されております♪
ところどころに鉄道のオブジェがありますが、それ以外は普通の公園でした(苦笑)
パークゴルフ場には結構プレーヤーがいまして、活気がありました♪
水飲み場はこのように、動輪を象ったユニークなものになってました☆


駅舎跡近くには2軒のコンビニがあるなど、広尾は比較的活気がある町でした。
広尾高校の近くからこのように海が見える場所がありまして、港町でもあるのがわかります☆


広尾には2時間近くいましたが、町内を結構散歩してたので、あまりたいくつはしませんでした。
今度はジェイアール北海道バスに乗車して、襟裳岬を目指す事といたします☆
なお、広尾駅跡のターミナルは、十勝バスとジェイアール北海道バスの共用になってます☆


バスは襟裳岬に向かい、北海道の南端の海岸線に沿って進みます♪
霧がかかっていて、やや波も荒らそうな車窓を眺めながら進みました☆


1時間半ほどバスに揺られ、襟裳岬のバス停へ到着♪
ジェイアール北海道バスの日勝線は、写真のようなバス待合所が所々にありました♪


襟裳岬は何も無い…といいますが、このとおり、観光地化されてますので、一応レストハウスがあり、土産の購入ができ、食事も摂れます♪
そして、襟裳岬から海を眺めようと思ったのですが……このとおり!!! 霧が深く、しかも風がものすごく強い!!!
襟裳岬は風が強いと聞いてはいましたが、かなりこれは強風で、寒いです!!!(苦笑)
というわけで、襟裳岬からは海は楽しめず……。
残念ですが、諦めて、近くにある民宿へと向かいました。


民宿で聞いたところ、霧が多い場所とのことなので、ここ数日は海は無理そうです。
でも、もしかすると明日の朝は晴れるかも?…と思うことにして、今宵は諦めることといたしました。

んで、民宿にて食事です♪ 部屋食にしてくださいましたので、くつろぎながら食事です♪
左は、エゾ鹿のステーキです♪ 意外とクセが無く、柔らかで美味であります♪
右側はマツブなど地元で取れた魚介類の刺身であります♪ 歯ごたえがありました☆


というわけで、北海道の南端(いや、正確には違いますが)のこの場所で眠りにつくこととします.
明日は晴れるといいなあ…zzz


後篇に続きます♪(後編へはこちらをクリック♪)


「たびてつCLUB」トップへ戻る

トップページへ戻る