由里ちゃんのたびてつCLUB
JR北海道完乗達成・広尾線跡探訪・襟裳岬篇〔後篇〕
(2009.7.25〜28実施)


前篇からの続きです♪(前篇はこちらをクリック♪)


【7月27−28日】

〔この日の行程♪〕

路線名 列車種別・列車名等 発駅 着駅
ジェイアールバス北海道 日勝線 えりも岬 707 様似駅前 755
日高本線 普通 様似 813 苫小牧 1117
室蘭本線・函館本線 普通 苫小牧 1120 函館 1350
(函館市電全線踏破)
海峡線等 北斗星 函館 2148 仙台 456

朝起きて、窓の外を見ますと…をを??? 何か晴れている気配???
というわけで、外へ出てみますと…や、やったーーーーー!!!!!

決して晴れているという程では無いのですが、海を見渡すには十分♪ ご覧のとおり、襟裳岬から海がバッチリと鑑賞できますっ!!!!!


岬の先端へ向かう道です♪ 曇り空ながら、海がよく見えます♪
地球に生まれてよかったーーーーーーーーーー!!!!!


岬の先端から、海を眺めました♪ まさに今、北海道の南端(←正確には違いますが(笑))におりますっ!!!
漁師さんたちが、朝から海でお仕事なさってます。ご苦労様です!!!
なお、この付近にはゼニガタアザラシが生息しており、運がよければ見えるらしいのですが、よくわかりませんでした。
双眼鏡があればよかったかしら?


左の写真は、襟裳岬灯台であります☆
右は、「風の館」でして、襟裳岬から海を眺めることができる観光館となっております☆
館の上の方に灯台が見えるのがおわかりでしょうか?
なお、館の左側の柵のところに、上方に乗せた「襟裳岬」看板入り写真を撮った場所があります♪


風の館の上に、襟裳岬の歌碑があります♪
左が島倉千代子さんの歌う歌詞、右が森進一さんの歌う歌詞ですね♪
「何もない」と歌われて抗議が来たらしいという森進一さんの歌ではありますが、その実態は……
………まあ、何もないというのは、さすがに言いすぎかもですが……強風が吹くワイルドな地ですしね…。


宿へ戻り朝食をいただくと、朝1番のバスで出発♪
うたた寝しながら、様似駅へ到着しました♪ いよいよ、JR北海道では最後の路線となる日高本線にチャレンジです♪
乗車するキハ40型気動車は、日高本線専用仕様の塗色になっております♪


キハ40車両の列車前面に描かれたマークが左の写真であり、側面に描かれたものが右の写真です♪
日高山脈と馬を象ったマークですね♪ 日高本線の沿線は、実は競走馬の牧場がある地帯としても有名です♪


では、日高本線の旅にスタート♪
左の写真は西様似駅の駅舎です♪ 蜂の絵やかもめの絵などが描かれた貨車駅舎になってます☆
右は鵜苫駅の駅舎です♪ 海のいきものが描かれている貨車駅舎で、クリオネなんかも描かれてますね♪
まさにバッカルコーン素晴らシス♪♪♪(謎)


そして、先ほども述べたとおり、競走馬の牧場があるのがこの地方♪ お馬さんたちが所々で見られます♪
鵜苫−日高幌別間の車窓です♪


日高本線は海岸に沿って走りますが、日高…といえば、日高昆布!
というわけで、このように昆布を干す海岸風景が日高本線の名物の一つであります♪
朝から働く漁師さんたちです。ご苦労様です!!!
日高幌別−東町間の車窓です♪


再びお馬さん登場♪ こうしてみると、日本各地の風景とは別の風景ですよね、北海道って♪
絵笛−荻伏間の車窓です♪


これは、荻伏駅の貨車駅舎です♪ 駅舎の右側に注目!!!
貨車駅舎としては珍しく、駅事務室が設置されているのがおわかりでしょうか???


こちらは、乳牛の牧場ですね♪ ホルスタインさんたちが戯れております♪
北海道特産の牛乳をたくさん提供してくださるのですね♪ 本桐−蓬栄間の車窓です♪


朝の襟裳岬ではそれなりに晴れていた天気だったのに、車窓はいつの間にか曇り空でして、場所によっては小雨が…。
春立−東静内間の車窓です♪
某Aちゃん、まだこの辺にお住まいですかあ??? お元気〜?(まあ、こんなとこ読んではいらっしゃらないだろうけど(笑))


静内駅です♪ 日高本線の中では大きな中間点となる駅でして、比較的活気があります☆


もうお気づきかと思いますが、この日高本線については、貨車駅舎を中心にレポートしてました☆
というわけで、これは節婦駅の駅舎です♪ ミントグリーン一色ですね。


節婦−大狩部間の車窓です♪ カーブがいい感じ☆


大狩部駅です♪ ロケ地の看板が立ってますね〜☆ 今から12年前の撮影ですか。泉ピン子さん、ご苦労様でした♪


大狩部−厚賀間の車窓です♪ だいぶ苫小牧に近づいて来ています♪ 広々とした海岸車窓♪


鵡川駅です♪ 交換待ちでちょい長めの停車☆
ここも日高本線の中では、苫小牧に近いながら、キーとなる駅です。


苫小牧駅に到着しました♪ 日高本線を完乗達成し、JR北海道の完乗を達成いたしました♪
ばんざ〜〜〜〜〜い!!!!! 2年越しの悲願の達成であります♪♪♪(…って、大げさな…)
海岸線と牧場の車窓が魅力的な路線でした♪


乗り換え時間が3分しかないので、少々焦りましたが……なかなか列車が来ません……。
7分くらいだか遅れて、スーパー北斗が到着です☆


天候が悪く、車窓も絵になりませんが、とりあえず1枚掲載です☆
室蘭本線の車窓です♪ 確か礼文あたりの車窓だったかと〜♪


函館に到着し、函館観光をしようかと思ったのですが……函館は大雨でした(汗)
それでもなんとか観光はしたいところなのですが……まずはとにかく、函館市電の完乗も兼ねて、函館どつく行きの電車へ☆
写真は函館どつく駅であります♪ ここから歩いて洋館とかをもう一度観光したかったのですが…雨もありましてとりあえず断念です。


車内でみかけた箱館ハイカラ號の広告ですが、その右側には鉄道むすめの柏木ゆのちゃんのイラストが♪
さわやか風の柏木ゆのちゃん……萌えますな♪(ちゅど〜〜〜〜〜ん!!!!!)


十字街駅まで戻り、乗り換えて谷地頭駅へ♪ 雨は相変わらず…。
本日はやはり観光は諦めた方が良さそうです…。函館山に登っても、2年前のようには夜景は見えなさそうですし…。


谷地頭から湯の川へ一気に行きました♪ 函館市電も完乗です♪


このあと、湯の川温泉街へ歩いて行きましたが……途中で水溜りを平気で走り抜ける車にやられて、ズボンがビショ濡れに……
て、てめえっ!!! 何しやがる!!!???(涙)

ずぶ濡れで途方にくれながら、温泉街の中の「湯っ多里」なる温泉旅館にようやくやってきました☆
ここにした理由は、温泉街の温泉銭湯よりもかえって安かったからでした♪
宿の方が気さくな方でして、ずぶ濡れになった事情を話し新聞紙をわけていただきました♪
(※豆知識:新聞紙は水の吸収が良いので、靴にギュウ詰めにすると靴の中を即席で乾かすことができるのだ!)
ズボンは脱衣所のドライヤーで乾かしたりしました☆
古い施設なので、脱衣所の床が一部ベコベコだったりなど難点はありましたが、大分救われましたよ♪
この場を借りて御礼を。ありがとうございました−♪
温泉は一応露天もありまして、チャレンジはしましたが、雨ゆえ早々に出る羽目に(苦笑)
温泉の湯はかなり熱く、あまり長く浸かってられませんでしたが…(爆)
なお、雨やらズブ濡れやらで気力が回らず、デジカメでの温泉街の写真を撮り忘れました(涙)
というわけで、この「湯っ多里」の写真は、携帯カメラで撮ったものであります☆
ブログ用に撮影したもので、要は使いまわしです。すみませぬー(^o^;;;


靴も乾いて再び外へ出まして、湯の川温泉駅近くまでやってまいりました♪
温泉街入口の標柱がここに建っていまして、近くには足湯が☆
でも、雨天ですっかり萎えまして、かったるくて入りませんでした。
というわけで、今回は由里の生足タイムはありません。ゴメンナサイ!!!(笑)


土産物屋などに行った後、函館駅前の朝市のあたりに、食事処がいろいろありましたので、
ベタではありますが、カニ丼を食べに行きました♪


函館駅から、北斗星に乗車です♪
あんまり函館を堪能できなかったので、結局は明るいうちに特急白鳥と新幹線で帰っても良かったかもですね…。
まあ、結果論ですから(苦笑) それに、函館市電を完乗したので、よしとしましょう☆


今回、またしても個室のソロが取れましたー♪
「ソロ」って言うと、列車によってはかなり狭い穴蔵のような窮屈なカプセルホテル級のものもありますが(例:サンライズ)、
北斗星のソロは居住性は良いです♪
好みの差はあるでしょうが、私は2階室の方をおススメします♪
部屋の半分が階段なので室内でまともには立てないのですが、圧迫感が少ないのです♪
1階室は立てるのですが、心理的に圧迫感を感じるのですよね〜。
まあ、こればかりは、実際に両方利用してみての個人的な好みで使い分けるしかないかと☆


以上、1泊4日の北海道の旅をまたしても(※以前はここ)やらかしてしまいました(ちゅど〜〜〜〜〜ん!!!)
今回の旅は、廃線跡めぐりなどという、あまり普段やらないことをやってみたりしました♪
…いや、この程度では廃線跡めぐりというには、廃線跡マニアの方々からは激怒されてしまうかもですね(爆)
廃線跡めぐりとしては、あまりにもお手軽・お気楽すぎる内容かもしれません。
結局、バスで巡るには限界があるということでしょう。
まあ、今回、あくまで乗りつぶし旅行との組み合わせってことで、片手間感がありますね。
本格的にやるのであれば、ツーリングするか、レンタカーで巡るかのいずれかが適切だと思います☆

襟裳岬の民宿に泊まるなど、普段の私がなかなか考えが及ばぬところにもチャレンジしました♪
普段だと、どうしてもビジホ頼りという、ヘタレな旅行者な私ですが(苦笑)、今回の経験でまた幅が広がった気がします♪
今後来るべき私鉄乗りつぶしの本格始動時には、今回の経験が役に立ちそうな気がします♪

さてこれで、JR6社のうち四国、九州、東海、西日本、北海道の5社の完乗を達成しまして、残りはJR東日本のみになりました♪
さてさて、最後になるのは一体どの路線なのか??? ますます興味深くかつ楽しみになってまいりました♪
できれば、それなりの雰囲気のある地…それも盲腸線の末端とかで完乗したいと思ってます☆
なので、ブログにも既に書きましたが、水郡線の常陸太田駅あたりを完乗達成の地にしようかと、今のところは思っております♪

さて、次回予告☆ 夏の旅行第3段ということで、五能線のレポートをお送りします♪ お楽しみに♪(笑)


【おさらい:今回乗った区間】

【7/25】
(略)→新潟→信越本線→新津→羽越本線→新発田→羽越本線(完乗)→(秋田通過)→奥羽本線→青森→急行はまなす→(翌日へ)

【7/26】
(急行はまなす)→札幌→千歳線→(南千歳通過)→石勝線→(新得通過)→帯広→十勝バス→愛国→十勝バス→幸福→十勝バス→広尾→ジェイアール北海道バス→襟裳岬

【7/27-28】
襟裳岬→様似→日高本線(完乗)苫小牧(JR北海道完乗達成)→室蘭本線→(長万部通過)→函館本線→函館→函館駅前→函館市電→函館どつく前→函館市電→十字街→函館市電→谷地頭→函館市電(完乗)→湯の川→湯の川温泉→函館市電→函館駅前→函館→(北斗星で帰途へ)


※補足があったら更新するかも〜♪


「たびてつCLUB」トップへ戻る

トップページへ戻る